〒105-0014 東京都港区芝3-6-9 芝公園プラザビル7F
フードベンダー100は、カップ麺・パン類・チョコレート・スナック菓子などを、すべて100円均一で販売している自動販売機です。
職場にあると福利厚生の充実化になります。
![]() フードベンダー100は、 ・ぜ〜んぶ100円! ・扱い商品は、カップ麺、パン類、和洋菓子類、チョコレート 類、スナック菓子などが1台の自販機にセット! ・コンビニでは180円前後のカップ麺も100円! ・その他もお得感満載で、100円ショップのお得感が職場にや ってきます。 ・導入コスト0円!(詳しくは設置基準) フードベンダー100は、職場から最も近くで食べ物がまかなえる環境になる為、職場環境の改善になると好評です。 |
![]() |
フードベンダー100は、小腹が空いた時に副食となるカップ麺やパン類などから、疲れを感じた時に、リフレッシュできるチョコレートやスナック菓子などを販売している食品自動販売機です。 フードベンダー100の最大の特徴は、すべての商品を100円の均一価格で販売している事です。 飲料では珍しくなくなった100円自販機も、食品としてはまったく新しいサービスになります。 また、フードベンダー100は、安い!だけではなく、食の”楽しみ”を感じて頂けるような工夫も取り入れております。 それは・・・ |
![]() |
フードベンダー100は、商品ラインナップの固定はおこないません。巡回時ごとに目新しい商品をセットしていきます。 シーズンごとに商品を変えるのではなく、巡回時ごとです。 毎回違う商品が、違う場所に入るので、『今回は何が入ったかな?』と、楽しみに思って頂ける自販機になる取り組みをおこなっております。 よって、扱い商品アイテムは200種類以上になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
フードベンダー100は、社員様にとって最も身近なコンビニ(便利なお店)です。 ・遠くまで買いに行かなければいけない職場環境 ・地上まで降りるのも大変な高層ビル ・急な残業で小腹を満たすものがない時 ・雨風がひどい時に外に行きたくない ・お昼の混雑で並ぶのがイヤ ・休憩時間に甘いものでリフレッシュしたい時 このような時に、いつでも近くで食品を買える自販機として活用して頂いております。
|
24時間の職域でも食品自販機は威力を発揮しています。 病院 ・先生や看護婦で、24時間体制の病院で外になど行けない ・先生や看護婦は、時間が不規則で、食堂や売店の開店時間に行けないことも多い ・付き添いで来ている方が、夜に食べるものがない 工場 ・売店は夜間は閉まっている ・工場の外へなど、遠くて行けない ホテル ・夜勤の勤務時にリフレッシュできるものが欲しい ・ホテルに出入りしている業者はホテルの社食は利用できない 一般的なお店や売店が閉まる時間でも、いつでも買えるのが自動販売機です。
|
一度出社すると、入退出が困難な環境は多いようです。 ・金銭を扱う会社 ・システム系の会社 ・デパートや量販店の店員様 ・レジャー施設やマンガ喫茶のお客様
|
高校、大学、専門学校などにおいても食品自販機の需要が高まっています。
|
〒105-0014
東京都港区芝3-6-9
芝公園プラザビル7F